ローズ MIOの精油事典 フィトアロマセラピーの基礎知識  健康・美容総合サロンMIO  ミタキ・オフィス  プラセンタGIO アンチエイジング

  
健康・美容総合サロン
      ミタキ・オフィス
   心と体を元気にします。     Healing  本文へジャンプ
   フィトアロマセラピー基礎知識phyto-aromatherapy

MIOトップページ サロン スクール&セミナー ショップ オフィス カレンダー

 フィトアロマセラピーの基礎知識TOPページ > MIOの精油事典 >  ローズ




MIOの精油事典

 ローズ    Rose   バラ科 バラ属


 ローズ オットー(Otto)

[一般知識]

学名 Rosa damascena 
抽出部位   
抽出法 水蒸気蒸留法 
成分 リモネン・ネロール・シトラール  など
産地例 ブルガリア、トルコモロッコ・フランスブルガリア、
トルコ、エジプト  など
植物分類 フローラル系  
香りノート分類 トップ〜ミドル
ブレンファクター 6〜7
香りの特徴 爽やかで甘さと酸味を感じるフローラルな香り
蜂蜜のような甘さを含んだ奥深いローズの香り

<精油使用上の注意点>
妊娠初期は使用しない。


<情報取得上の注意点>
植物の種類も多数あり、生産地や各精油のメーカーによっても成分は異なります。検定学習では覚え間違えをしないよう、精油を実際に活用する際には、学名、成分、産地、抽出法などを確認しましょう。



 ローズ アブソリュート(Abs)

学名 Rosa damascena 
抽出部位
植物分類 フローラル系
抽出法 溶剤抽出法
(Abs)アブソリュートの略
溶剤抽出法で採取したエッセンシャルオイルを表現する

<精油使用上の注意点>
妊娠初期は使用しない。

溶剤抽出法のため、溶剤残留による皮膚アレルギーを起こすことがある。

香りは同じ精油でもオイルメーカー(発売会社)によっても多少の違いがあります。




<参考>M I O取扱い エッセンシャルオイル


メーカー:潟^イムメリディアン
(ローズオットー)

どんなときに
選ぶ香りなの?
体に痛みがあるとき。 火傷を負ったとき。
不安感があるとき。 イライラを感じているとき。 緊張している気分を落ち着かせたいとき。



【精油の働き】


作用
抗うつ、鎮静、神経強壮、催淫、消炎、抗感染、抗毒、子宮強壮、血圧降下


 (「・・・作用」の作用の文字を省略して記述)

心へ

ハートケア

□悲しみ、抑圧された過去のトラウマをなぐさめ、安心と幸福感をもたらす。


産後の抑うつ・男女関係の破綻による抑うつなど、女性特有のもの。
(悲嘆・嫉妬・恨み・ストレス・緊張)
女性としての自分を認めたくない場合(神経性食欲不良など)に役立ちます。
心を高揚させ神経を和らげます。

体へ

ボディケア

□肌の炎症、乾燥肌、便秘の改善。子宮内膜症、生理不順、高血圧、肝機能の強化。

ホルモンのバランスを取り、子宮の極めてよい強壮剤となります。
(子宮脱・多量月経)
月経前緊張症を鎮め、膣からの分泌を促し、月経周期を正常化させます。
(月経不順)
ホルモンのバランスを取り、子宮の極めてよい強壮剤となります。
(子宮脱・多量月経)
月経前緊張症を鎮め、膣からの分泌を促し、月経周期を正常化させます。
(月経不順)

受胎を助けると言われています。
男性の不妊症にも効果があります。(
精液を増加させる
性的な障害(冷感症・インポテンツ)を好転させます。
血液循環を活発にし、心臓の充血を緩和させ、毛細血管を強化し、心臓を強壮にします。

肌へ

スキンケア

□収れん作用
すべての肌質タイプに有益です。
特に老化肌・乾燥肌・硬化肌に効果があります。(しみ・しわ)

ハウスケア
□ 消臭スプレー・お部屋の香りのスプレー


購入のポイント


価格:高額

 万能的な役割をするので、日常において活用したいオイル。外出の時ににも携帯したい強い味方の健康アイテム。



【profile】 


十字軍の遠征によって、東方からヨーロッパに伝わりました。
エリザベス朝時代に、香りをつけた食品が大流行し、バラの芳香は特に人気でした。
ローズヒップ(バラの果実)は第二次大戦中、ビタミンCの供給が不足した際に代用されました。
19世紀以来バラ油は香水と石鹸の成分としてポピュラーなものになりました。

アブソリュートの中で「有機溶剤法」のものはあまりお薦めできません。
化学溶剤は少量でも毒性があるからです。(もし可能なら二酸化炭素を使ったものを見つけて下さい)
純度の高いローズ油はパラフィン(ロウソクの原料となるもの)を2〜3%含んでいるので、約16℃以下で結晶化して固まります。
手のひらで暖めてやれば液体に戻ります。
ローズの精油は、とても少量で売られていることがほとんどです。
元々がとても高価な物なのですが、少量でないと買える金額ではないんです。
私達でも手に入れやすいのは1〜2mlのものでしょう。
悲しいほど少量ですが、元々使うときの量も少量なので、それなりに使える思います。
また「ロバートティスランド」のメーカーでは、ホホバ油にローズを3%入れたものが「ブレンド」として売っています。
これなら価格的にも手頃なので気軽に手に入れられると思います。
効果は変わらないので、オイルマッサージや入浴等に使うには充分でしょう。
R.centifoliaとR.damascenaではR.centifolia(キャベッジローズ)の方が、「催淫作用・鎮静作用・殺菌作用」についてR.damascena(ダマスクローズ)より上回っているということです。

ブルガリア産のものがもっとも有名で、最高級とされています。水蒸気蒸留のものをローズオイルと呼び、溶剤抽出のものをローズアブソリュートと呼びます。また、水蒸気蒸留の時に集めた水の部分はローズウォーターとなります。Rosa damascenaをダマスクローズ、Rosa centifoliaをローズ・ド・メイと別名で呼ばれます。

5 月に咲き始めるのでローズ・ド・メイ(Rose de May)とよばれます。(deはフランス語でof)5月になると畑一面にバラが花をつけてそれを一つ一つ手でつまれます。またオットー(otto)はトル コ語で水を意味しています。蒸留したときに花に含まれているPhenylethyl alchohlが大量にローズウォーターに溶け出すために、オットーローズの香りはローズの香りそのものとは違います。むしろローズアブソリュートのほう がローズそのものに近い香りがします。約750個の花で1Kg、花3500Kgから1Kgのオイルが取れます。つまり 750×3500÷1000=2625、約2625個の花から1gの精油となります。高いのも納得できるのではないでしょうか。

この香りの成分は600以上という。

抽出法によって香りが全然違います。水蒸気蒸留で抽出したローズオットーオイルは蒸留しているので軽い成分が多いためにトップノートからミドルノートとなり、溶剤抽出で抽出したローズアブソリュートはミドルノートからラストノートとなります。

そのままアルコールに5%〜20%に薄めると香水にすることができます。ローズ単体でもすばらしい香りがあるのでと ても良い香水を作ることが出来ると思います。薬局などに売っているエタノールと混ぜたら、しばらく冷暗所にて熟成させてください。アルコールのつんつんし たところが抜けて、すばらしい香水となっていると思います。是非試して見て欲しいです。




【story】

  1972年に、ソ連でバラ油の胆汁分泌促進作用についての研究論文が発表されました。それによると、ラットの血液中にバラ油を注入すると胆汁の分泌量が増え、またその胆汁の主要な有機成分の量が増大することがわかりました。ここから、バラ油は人体でも肝胆汁の形成を促し、特に胆汁酸とリン脂質の合成を促進する可能性があるという結論が下されました。
 アロマセラピーの歴史



【その他の情報】






【Phyto(植物)について】




〈Phot:イメージ〉




【種 類】 常緑小低木
【草 丈】 60cm〜100cm
【育成の特徴】 日向か、半日陰で水はけがよく、肥沃な粘土質の土を好みます。丈夫で、耐寒性もあります。花は開花したらすぐに摘みます。実は秋に、熟してから採ります。


MIO-MEMO 起源はペルシャ
 バラ油そのものは、ペルシャでヌール=ジハン姫とジハングイル帝との婚儀がとり行われたとき、その宴席で偶然に発見されたといわれています。庭園には、それを取り巻いて堀が作られていましたが、その堀にはバラ水が湛えられていました。そこを照らしていた太陽の熱の整でバラ水から油が分離して、水面に膜のように浮かびました。この「膜」を調べて、その特性がわかったのです。ペルシャのバラ油の生産がはじまったのは、それからまもなくのことでした。また、ローズの精油1滴を抽出するのには60〜200個のバラが必要とされています。






Copyright (c) since 2001 MIO mitaki office All Rights Reserved.


エッセンシャルオイル活用のおすすめ



ラベンダー


 15ml               3.5ml


ブレンド のポイント

他の精油とブレンドされると、作用も、ブレンドされた精油の作用もあわせて強化します。(相乗効果)


[相性の良い精油]

オレンジ  カモミール  クラリセージ  ゼラニウム  

ベルガモット  ネロリ  ジャスミン  サンダルウッド 

・ラベンダー



ホームケア エッセンシャルオイル活用法

芳香浴
バスアロマ
トリートメント
スキンケア
ヘアケア


MIOのアロマ処方セン (o^-’)b



[マッサージの仕方がわからないというひとのケア]

マッサージオイル(<トリートメントオイル>)をつくって、体に塗って、やさしく擦り込むだけでも体は楽になっていきます。



幸せな心のあり方

おたよりありがとう!


アロマ・ヒーリングサロンMIO

Facebookページも宣伝

MIO店長のおすすめです


ボディケアケア レシピ




 バスアロマ <バスソルト>

<バスソルト>ブレンド (天然入浴剤)
天然塩 約40g (大さじ2杯分)
ローズ・オットー・・・ 2滴
ローズウッド・・・ 2滴









 こちらの「フィトアロマセラピー基礎知識」は、MIOの受講生の学習のために作成しているサイトです。
 特にサロンを運営したい方や健康・美容のためにアロマセラピー・自然療法を取り入れて、セルフケア、家族のケア・パートナーケアをしたい方へ、ぜひとも習得してほしい基礎内容を編集したものです。
赤文字リストマーク マークは重要事項です。









〜Harb〜

◇永遠の憧れの花
  バラはその姿、その香り、そしてその治療上の特性のために、遠い昔からずっと使われてきました。もともとペルシャで栽培されていましたがそのうち他国へ広まり、ローマ人たちはバラを花の冠に、香水に、芳香浴に、菓子に、さらに2日酔いの薬にと、それは広く利用しました

◇起源はペルシャ
 バラ油そのものは、ペルシャでヌール=ジハン姫とジハングイル帝との婚儀がとり行われたとき、その宴席で偶然に発見されたといわれています。庭園には、それを取り巻いて堀が作られていましたが、その堀にはバラ水が湛えられていました。そこを照らしていた太陽の熱の整でバラ水から油が分離して、水面に膜のように浮かびました。この「膜」を調べて、その特性がわかったのです。ペルシャのバラ油の生産がはじまったのは、それからまもなくのことでした。また、ローズの精油1滴を抽出するのには60〜200個のバラが必要とされています。

◇整肌効果を化粧水に
 花の浸出液は、乾燥した肌や荒れた肌をよみがえらせますフェイシャルサウナも同様の効果があります。日本酒で浸出したものは、化粧水として利用します。ローズのクリームは、しみ、しわに効果があります。
 バラは浄血作用を通じて脈管系・消化器系を健全にする働きを発揮します。脈管系へのその作用は、循環を促し、血液を浄化し、心臓の充血を解消し、脾臓と心臓の活動を正常化し、毛細血管を強壮にするなど、多岐にわたります。消化器系統へのその作用も劣らず重要です。これは胃を強め、胆汁の流出を促し、排便を促進します。悪心・嘔吐にも有効です。バラ水を目に外用すると、炎症を好転させ、結膜炎に効き目があります。

◇神経を鎮め、眠りを誘う 
  また、これはさほど強力な鎮静剤ではないのですが、神経を静めてくれるので、眠りを誘う力があります。バラはそのすばらしい芳香のために、抗うつ剤とみなすことができます。
  1972年に、ソ連でバラ油の胆汁分泌促進作用についての研究論文が発表されました。それによると、ラットの血液中にバラ油を注入すると胆汁の分泌量が増え、またその胆汁の主要な有機成分の量が増大することがわかりました。ここから、バラ油は人体でも肝胆汁の形成を促し、特に胆汁酸とリン脂質の合成を促進する可能性があるという結論が下されました。
 バラ油は、意外に思われるかもしれませんが、最も消毒力の強い精油のひとつです。軽い強壮・鎮静効果と結びついたこの特性と、毛細血管に対するその作用とによって、バラ油は肌のタイプを問わず実質的にすべての肌に有益です。これは、成熟した肌・乾性肌・敏感肌に特に効果がありますし、またすべての種類の発赤や炎症にも極めて有効です。

◇バラの実(ローズヒップ)にはビタミンCが豊富
 バラの実は、アスコルビン酸C2H8O6が化学的に組成されるまでの長期間にわたってビタミンC源として利用されてきました。現在では、「ローズヒップ」として販売されています。
 一般に野生種のドックローズ(ロザ・カニーナ)か、スィートブライアーの実で、酸味のあるさわやかな香りがします。
 真紅の実は果物として食されたり、お菓子作りの材料として用いられ、すっきりとした酸味が特徴です。レモンの20倍とも50倍ともいわれるビタミンCをはじめとして、A,B,Eに富み、優れたり尿作用や肝機能を高める作用が知られています。シミ、ソバカスの予防対策に効果的です。








  フィトアロマセラピーの基礎知識TOPページ   MIOの精油事典   MIOアロマセラピー事典(用語集)

MIOトップページ サロン スクール&セミナー ショップ オフィス カレンダー

メンバー登録フィトアロマセラピー基礎知識プラセンタの基礎知識幸せのたねまき性同一性障害発達障害草月三滝フラワー教室相互リンクお問合せメールFacebook 




〜皆に感謝、自分に感謝〜


Copyright (c) since 2001 MIO mitaki office All Rights Reserved.